01.20

ふるさと納税カニの選び方|人気の返礼品も紹介
カニは、ふるさと納税で非常に人気の高い返礼品です。いろいろな種類やタイプのものが各自治体から提供されているので、もらったことがある方も多いでしょう。
この記事では、ふるさと納税のカニの選び方や、それぞれの特徴を紹介します。
ふるさと納税でもらえる人気のカニ
ふるさと納税で特に人気が高いのは、タラバガニとズワイガニです。
タラバガニ
タラバガニは、「カニの王様」と呼ばれている大型のカニです。実際にはカニではなくヤドカリの仲間ですが、カニと似た見た目と味を持つため、カニとして一般に流通しています。
ふるさと納税では、主に以下のタイプのものが提供されています。
- ボイルタラバガニ
- 生タラバガニ
ボイルタラバガニ
ボイルタラバガニは、タラバガニを浜茹でしたものです。浜茹でとは、水揚げ直後のカニを塩水で茹でることをいいます。茹でたらすぐに急速冷凍しているため、おいしさが保たれています。
<ボイルタラバガニの返礼品>
ボイルタラバガニ 2kg 特大 8Lサイズ 昆布仕立て 化粧箱入り
ボイルタラバガニ 2kg 特大 8Lサイズ 昆布仕立て 化粧箱入りはこちらからお申し込みいただけます。
生タラバガニ
生タラバガニは、新鮮なタラバガニをそのまま冷凍したものです。ふるさと納税では、カットされていないものと、脚などを切り分けた状態のものが提供されています。カットされていないものは非常に大きく、一般家庭の冷凍庫には入らないサイズのため、カットされているものの方が扱いやすく、人気があります。
<生タラバガニの返礼品>
生タラバガニ 1.2kg 特大 5Lサイズ
生タラバガニ 1.2kg 特大 5Lサイズはこちらからお申し込みいただけます。
ズワイガニ
ズワイガニは、甲羅のサイズが8cm前後から15cm前後で、足が細長く、身がぎっしり詰まっているのが特徴です。甘味が強くて味が濃く、おいしいカニで、地域によって「松葉ガニ」「越前ガニ」という名前がつけられています。
ふるさと納税では、主に以下のタイプのズワイガニが提供されています。
- ボイルズワイガニ
- 生ズワイガニ
- ポーション
ボイルズワイガニ
ボイルズワイガニとは、水揚げ後すぐに塩茹でされたズワイガニです。ふるさと納税では、ボイル後に急速冷凍されたものが冷凍便で届くことが多いです。
既に火が通っているため、解凍後そのまま食べるのがおすすめです。パスタやサラダ、酢の物にしたり、炊いたごはんに混ぜてカニ飯にしたりするとおいしく食べられます。
<ボイルズワイガニの返礼品>
ボイルズワイ蟹 800g(400g×2肩)

寄附金額 12,000円
獲れたてをボイルし、昆布に漬け込んだズワイガニです。食べやすく、おいしいので、リピーターの多い返礼品です。2〜3人前なので、大人数で食べる場合は2セット申し込むのもおすすめです。
ボイルズワイ蟹 800g(400g×2肩)はこちらからお申し込みいただけます。
生ズワイガニ
生ズワイガニとは、ボイルされていない状態の生のズワイガニです。ふるさと納税では、食べやすいようにカットされた状態で急速冷凍されているものが多いです。カニ鍋にする場合は、表面の氷の膜(グレーズ)を流水で溶かし、半解凍の状態で鍋に入れます。
<生ズワイガニの返礼品>
かに鍋 厳選3点セット 合計1kg

寄附金額 15,000円
ズワイガニを食べやすくカットしたカニ鍋セットです。生のカニを冷凍しているので、鮮度が高く風味が良いのが特徴。食べる少し前に冷凍庫から出し、完全に溶け切る前に鍋に入れてお楽しみください。
かに鍋 厳選3点セット 合計1kgはこちらからお申し込みいただけます。
ポーション
ポーションとは、カニ脚の殻を外して冷凍したものです。カニ鍋にするとおいしい出汁が出て、かつ、殻がないため食べやすく人気があります。生ズワイガニと同じく、流水でグレーズを溶かして調理します。
<ポーションの返礼品>
ズワイガニ 棒肉 ポーション 合計 500g(10本以上)特大サイズ
ズワイガニ 棒肉 ポーション 合計 500g(10本以上)特大サイズは、こちらからお申し込みいただけます。
ふるさと納税のカニの選び方
ふるさと納税では、いろいろなタイプやサイズのカニが提供されています。その中からベストなものを選ぶ方法を紹介します。
食べ方に合わせて選ぶ
ふるさと納税でもらえるカニは、いろいろな食べ方ができます。ここでは、主な食べ方に合わせたカニの選び方を紹介します。
カニ鍋
カニ鍋にするなら、生ズワイガニや生タラバガニがおすすめです。生のカニは旨味が出汁に染み出るため、鍋や雑炊の締めまでしっかり楽しめます。
和えものやパスタ
和えものや、パスタ、グラタンなどに使う場合は、ボイルされたカニが適しています。ちょうど良い塩加減に茹で上げられているため、どのような料理に使ってもおいしく食べられます。火を通し過ぎるとパサついてしまうので、注意しましょう。
シーンで選ぶ
家族での食事や特別なイベントなど、シーンに合ったカニの選び方を紹介します。
ホームパーティーに
お客様を招いてのホームパーティーには、ボイル済みのカニが適しています。解凍後そのまま食べられるため使い勝手がよく、すぐに調理できるため、準備の忙しい来客時に重宝します。
贈り物に
贈り物には、殻つきのズワイガニがおすすめです。豪華なタラバガニも見栄えが良く喜ばれますが、冷凍庫に入らない可能性があります。冷蔵品はすぐに食べなければならないため、冷凍品の方が良いでしょう。
日常使いに
家庭での普段の食事には、ボイル済みのカニやむき身のものが便利です。必要な分だけ解凍すれば、一品足りないときや、お弁当などにも重宝します。
まとめ
この記事では、ふるさと納税でもらえるカニの返礼品について紹介しました。ふるさと納税では、特にズワイガニとタラバガニの返礼品が多く、毎年多くの人が申し込んでいます。
大阪府泉佐野市でも、おいしいカニの返礼品を用意しています。数ある返礼品の中からふるさと納税ポータルサイトで上位にランクインしているものもあるので、ぜひお選びください。